SSブログ

チビのサッカー [うれしい話]

先週末は、チビのサッカーのサッカーの試合がありました。
一年に一度の公式戦です。

と言っても、今回は試合には出られなかったので、応援に行きました。

チビのチームでは2年生で試合に出るチームに所属しているのが約25人。
小学生の試合では、8人制が多いので、とても試合にエントリーできないのです。

パパが現役でサッカーをやっていたり、
子どもよりも親が積極的にサッカーをやらせたいおうちは、
Jリーグのサッカーチームでも練習していたりして、上手なのですが、
私はサッカーのルールもほとんどわからないので、
チビが機嫌がよくやってればいいと思っている人。
そして特別運動神経のいいほうではないチビ、
ほかの学年よりもたくさんチームメイトがいて競争率が激しい。

そんなところにいるので、いわゆる『選抜』される試合では盛れてしまうことが多いんです。

でも、クサルことなく、誰よりも大きな声で応援して、
無事準決勝にコマを進めることができました。

おめでと~♪

出てないけど祝勝会も参加しちゃいましたよ。

1449050213270.jpg 

なんだか分からないけど楽しそうでしたw

カラオケ好きなチビはほぼマイク握りっぱなし[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]
ミュージカルやったらと言われていましたw

来週は準決勝。
楽しんでのびのび戦っている、いいチームなので、検討を祈りたいです♪ 


バッグとTシャツ作り [うれしい話]

今回の伊豆旅行中はあいにくの雨模様だったので、室内でできることをと言うことで

バッグとTシャツを作りました。

絵を描くのは大の苦手ですが、型紙があって作ることができたので、楽しくできましたよ。

P1000633s.jpg 

絵具はまだ学校ではやったことないですが、保育園ではつかっていたからかなかなか上手にできてました。

P10006321.jpg 

母は習い事に持っていくバックを、

チビはお弁当バックを

私は職場に持っていく荷物を入れるバックを

旦那さんはTシャツを作っていました。

手がきTシャツチロルさんは ワンちゃんも一緒に入って過ごせるので、ペット連れの人に人気の場所でした。


かにしげでごはん [うれしい話]

3月は諸事情あって、少し早く帰れる日が多くなっていました。

そんなある日、ちょっと贅沢をしてご飯を食べに行きましたよ。

1427293308071.jpg 

蟹料理屋さんのランチメニュー。蒸し蟹があるだけでテンションアップです。

お料理の最初に茶碗蒸しがあるのは珍しいような気がします。

1427293300985.jpg 

ちらしずしと蟹のてんぷら、蟹しんじょう。

1427293259822.jpg 

豆乳プリンです

最後の晩餐は蟹が食べたいくらい、蟹好きなんですが、
長男と三男が好きじゃないので、めっきり食べる機会が減っています。

久しぶりの蟹~♪

鋭気を養いました♪

 


母校の30周年 [うれしい話]

私の母校がことし30周年です。

7月には3年間担任をしてくださった恩師の還暦のお祝いがあり、9月には30周年の式典なのですが、
どちらも連休に絡まない 土曜日。フルタイムの仕事をしながら、小学校1年生のいる私にはとてもスケジュール的に行けそうになく、
遠くから思いをはせるだけなのですが。

https://www.facebook.com/30thengekika 

27回までの卒業生と、現役生が一緒に記念の舞台をやるそうです。

初期メンバーの私と同期も参加しているようでうらやましい。楽しい舞台になること祈念しています。

高校時代は、どっぷり楽しんでいたはずの生活でしたが、卒業してから地元を離れた私はすっかり離れてしまって、
ずいぶん時が流れています。

もう、現役のころのように声は出ないけど、現役のころのように足は上がらないけど、

 engekika.jpg現在のホームページより

私にとって「やっちゃおう!」といいながらなんにでもチャレンジしたことが、少々大変でも乗り越えていく糧になってます。

apo1.jpg 準備室HPより

あの頃あんなに弾けなくて苦労したピアノは、安心して聞ける、園で一番上手と言っていただけてます。

小さな声でも伝わるように稽古したせいで、内緒話がみんなに聞こえちゃう声になっちゃったのは御愛嬌w 

apo2.jpg 準備室HPより

ユーチューブの曲から音を拾って、手遊びの楽譜を作ったり、廃物を利用して何かを作ったり、
あの頃の知恵が、今になって私を助けてくれていると実感しています。

 apo3.png準備室HPより

懐かしいアポロンホールは私が現役の時のまま、出演者始め関係者の方々、頑張ってください。
懐かしい先生方、あの頃ご迷惑をかけた生意気な奴は、ほんの少し大人になりました。。。w

 


ごほうびスイーツ [うれしい話]

しだすずさんからスイーツが届きました♪

DSCI1975.JPG 

忙しく毎日を過ごしている私に、ごほうびがいただけたみたいでとってもうれしいです

DSCI1976.JPG 

おからケーキは素朴な味わいがうれしいケーキでした。

DSCI1981.JPG 

おからが入っているっていうのが、罪悪感がなくてうれしいですw

DSCI1977.JPG

 他の方が絶賛していたケイクサレもいただいちゃいました。

DSCI1980.JPG 

色どりがきれい。
特にオリーブが効いていて食べやすいケーキでした。これも罪悪感のないケーキですよねW 

DSCI1978.JPG 

そして、ひそかにうらやましく思っていたバームクーヘンも入っていました。

DSCI1982.JPG 

実は私バームクーヘンが大好物でして。40度の熱がある時でもバームクーヘンは食べられるというほどなんです。
なので、小さめにスライスしながらもあっという間に食べ終わっちゃいましたW

DSCI1979.JPG 

そして、一つづつ放送されているクッキーは、隙間時間に一つずついただいて、アーモンドがまるごと入っていて、食べ応え抜群でした。

暑くなってきましたが、ごほうびスイーツで元気に頑張ります♪

 


10周年 [うれしい話]

旦那さんと私。結婚して今月で10年になります。

もう、いろいろあり過ぎて大変でしたが、大変だったからこそ、旦那さんと私が仲良くを合わせて乗り切ってきた10年でした。 

これからもよろしくって気持ちを込めて

DSCI1335.JPG 

指輪を送ってくれました。

DSCI1336.JPG 

華奢な指輪が好きな私好みの、細くてきれいな指輪です。
誕生石が私も旦那さんもダイヤなので、ダイヤモンドの指輪にこだわりました。

 

反対に旦那さんは

KIMG0059.JPG 

かなりごつい感じのプロトレックの腕時計です。
アトピーの旦那さんは、かゆくなっちゃうので、チタンバンドにこだわっていました。

これから10年がどうなるのか想像もつきませんが、これからも仲良く、いろんな難題を乗り切っていきましょうね[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)] 

 


お墓参りに [うれしい話]

父がなくなって丸9年。今年も命日にお参りに行けました。

近くにあってもなかなか行けないでいる親不孝者ですが、
そこは娘の性格をわかっている父のこと、笑って許してくれるでしょうw
わがままついでに、次男の大学合格もお願いしてきました。

途中、いつもと違う道を通ったら、

DSCI1648.JPG 

かわいいお店を発見

DSCI1649.JPG 

神奈川バトルで金賞をとったあげぱんだそうです。

オギノパンは給食のパンを作っているお店で、
店内は学校の机にパンが並べられていたり、給食の雰囲気を表現しています。

店内では金賞をとったあげぱんをその場であげてくれます。

もういひとつゆうめいなのはこれ。

DSCI1650.JPG 

あんパン♪

いろんな種類があって楽しいです

DSCI1692.JPG 

これはミルク味のあんパンです

DSCI1693.JPG 

練乳が入っていて洋風な味わいになっていました。

お値段もリーズナブルで、お勧めのお店でした♪
以上、ローカルネタでしたw 

 


 [うれしい話]

またまた胃腸炎で、お休みしています(^^;
子どもの病気もらいまくりです。だんなさんが今年厄年だから?!

来年はいい年になるでしょうか~?(^^; 

 

さて、先日、保育園のママ友がお仕事中にちょっとしたアクシデントがあって、
急に出かけなくちゃいけなくなったんです。

その日は、サッカーの試合の写真を、みんなで集まって注文しようという
チビも含めみんながと~っても楽しみにしていた日。

うちに連れてきたら~、お昼食べさせてから連れてってあげるよ~

って ラインを入れました。

それからが大変、さぼっていたお片付けをして、チビの部屋でどうにか遊べるようにして、
少し遊んだら、今度はお昼。
うちで食べさせてもいいんだけど、それだときっとママが恐縮しちゃうだろうと思ったので

ケンタッキーにでも連れて行くね~

って言っていたんですが、
ケンタッキーになじみのないお友達君は

牛丼がいい!

あは、懐具合をよくわかっていらっしゃるw

そんなわけで徒歩圏内の吉野家へ~
いつの間にか、吉野家にもお子様セットができてたんですね~
しっかり完食して、写真のために集合するお友達のおうちへレッツゴ~

まだ建って1年のおうちは素敵で、6歳、4歳、1歳の3人のお子さんがいるのにとってもきれいなおうち。
さぼるだけさぼっている私は、反省して帰ってきたんですが~

帰りに、お子様をお預かりしたママ友からこんなものをいただいちゃいました
チビもお友達と遊べて大喜びだったから気にしなくてよかったのに~と思いましたが、
かわいいのを選んでくれたのがうれしくてありがたく頂いちゃいました♪

 DSCI1524.JPG

いや、、どうにも写真の腕が悪すぎる&背景がどうよ~これw

DSCI1525.JPG 

あまり変わり映えしないけどwこの飾りはしっかり再利用させていただいちゃいましたw

DSCI1526.JPG 

かわいい フェルト製の汽車は、クリスマス感バッチリです。

DSCI1527.JPG 

なかには焼き菓子が入っていましたよ。

このってお店。地元では比較的人気のお店なんですが、
オンラインショップがないので、なかなか利用する機会がないんですよね。
焼き菓子が多いので オンラインショップやってくれたらいいのにな~

 [るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん]
シリーズ累計売上500万本!超☆話題のはさみ「フィットカットカーブ」モニター募集

使いやすいハサミって手にもやさしいんですね。
右手が弱い私は、気になりますね~ 

PLUS フィットカットカーブ
 
 
 [るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん]
 
 リッチなゴム手袋ってどんなの?
使い心地、気になりますね~
 
 
[るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん] 

一足早いクリスマスプレゼント [うれしい話]

もう、おなじみのしだすずさんのプロ級スイーツが、届きました~

 箱にびっしり詰まったスイーツを広げると

DSCI1522.JPG 

こんなにいっぱい~

しだすずさん、御上手なのにさらに研究も怠らない方で
毎回新作が増えているんです。

一番右のケーキは、もうしだすずさんの代名詞ともいえるものですが、[るんるん][るんるん][るんるん]

ベーグルにクッキーにシリアルバーに、、と素敵なスイーツ達がつまってます。

金曜日の夜、届いたので、土曜の朝食はベーグルサンドにしました。
実は今まで、ベーグルって硬くてぼそぼそして苦手って思っていたんですが、
しだすずさんのベーグルはしっとり柔らかでおいしかったんです。
ベーグル好きになっちゃった[るんるん][るんるん][るんるん]

土曜日は、チビの保育園のお友達と遊ぶ予定があったのでおすそ分けに少し持っていきましたら、
大絶賛♪おみせのみたい~プロみたい~と好評でした。

なんだか自分のことのように、鼻高々[ハートたち(複数ハート)][ハートたち(複数ハート)][ハートたち(複数ハート)] 

甘さ控えめで、食べやすいのでついつい食べ過ぎちゃいますが、
もったいない~
大事に大事にいただきます。

しだすずさん、ありがとうございました 


セルフリフォーム~襖の張り替え~ [うれしい話]

旦那さんのセルフリフォームシリーズ<勝手にシリーズ化しておりますw

今回は襖の張り替えです。
というのも

 DSCI1421.JPG

我が家の唯一の押入れの襖はこんな状態でした。

 DSCI1422.JPG

こんな風に破れてるし

DSCI1423.JPG

うっすら書かれているのはチビが小さい時の作品w
なんとなくサンタクロース風な右側の絵と、片目を髪で隠している女の人のような絵になっています。

そのほかにもあちこち穴があいていて、みすぼらしい感じになっていたので、 旦那さんが一念発起、張り替えを始めました。

DSCI1425.JPG 

まずは表面からはがしていきます。

P1010596.JPG 

襖も障子のように枠組みがあって、そこに厚紙が貼ってあり、その上に薄い茶色の紙があって、さらにその上に襖紙が貼られています。
ネットで検索してみても、ふすま紙の張り替えについてはよく紹介されているんですが、ホームセンターで

『大きな穴があいている場合は下地紙から張り替える』

というのを見て、下地から張り替えることになりました。

※穴だけを補修するやり方もあるようです。穴を上からふさぐ方法と、穴の中にはがきなどを入れて糊づけしてふさぐ方法があるようです。。

 この、下地紙をはがすのがなかなか大変でした。
反対側が突き抜けちゃうと両面張り替える羽目になるので、注意が必要ですし、糊がしっかりついているのではがれにくいんです。

全部とれたら下地紙を貼ります。

DSCI1429.JPG 

この乾燥も時間がかかります。
特に晴れた日にやらないとなかなか乾きません。
乾燥待ちまでで一日目が終了という感じです。

P1010597.JPG 

しっかり乾いたら、茶紙という薄い紙を貼ります。
小さく折りたたまれていたので、なんだか折り目がいっぱいついていますね。
茶紙はあまり糊をたくさんつけずに要所要所に糊をつけて貼ります。

P1010598.JPG 

今回の襖紙は糊がすでに付いているタイプで、水をつければ貼れるものでした。

P1010599.JPG 

 今までの襖と並べてみました。
プロが貼ったのと遜色なくできていますね。

 最後に引き手をつけて出来上がりです。

DSCI1491.JPG
今回、引き手が糊づけされていたので、釘で打ち付けるタイプの引き手に変えました。

 DSCI1492.JPG

アップで見るとこんな感じ。

今までよりも明るい雰囲気になりました。

毎年いろんなところを修繕してくれる旦那さん。
ありがとう[るんるん]またよろしくね[黒ハート]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。